King of the Ruins ~廃墟の王
わんちゃらトリップ!九州の旅シリーズ!
ここからは番外編

『Villa Morocco』さんを拠点にしてどのように観光地を回ったのか。
もしよろしければご参考下さい!
◇『Villa Morocco』さんはこちら!
さあ、まずはこちら!

廃墟マニアのあこがれ!世界遺産軍艦島!
軍艦島の人口密度は、最盛期には東京都の約17.5倍でした。
引用:軍艦島とは|軍艦島コンシェルジュ
軍艦島上陸に関しては、天候と安全基準を満たさないと上陸が出来ません。
引用:軍艦島上陸の際の注意事項|軍艦島コンシェルジュ
天候基準をクリアする日数が年間100 日と想定されています。桟橋の利用を禁止する場合の基準
1. 風速が秒速5 メートルを超えるとき
2. 波高が0.5 メートルを超えるとき
3. 視程が500 メートル以下のとき
※上記範囲内においても、見学者が安全に下船できないと船長が判断するときは、桟橋を利用しないものとする。
なお上陸時間は1時間と決まっています!

接岸率は60%とも言われる(諸説あり)…

しかし天は我に味方した!



当時の方々が一番驚かれること。それはこの緑。この緑はこの数十年で鳥が運んできた。

ガイドさんからの情報です!

この島を守る保全方法は発見されていない。だから今見ている光景が一番新しい軍艦島。

これもガイドさんからの情報です!

最盛期には約5,300人が住んでいた!

船酔いする方はお薬持ってきてね

SightseeingⅠ ~長崎水辺の森公園







大人のお子さまランチ!


SightseeingⅡ ~グラバー園







ダイエットにいいかも!

「長崎の変」プロジェクト!猫がいる街!

SightseeingⅢ ~太宰府天満宮






Check it out! 感嘆!な感想です

ラムノ目線の感想です
これらを効率的にかつ、経済的に回れたのも…
『Villa Morocco』さんのおかげです!
最高の九州旅行になりました!
オーナーさんありがとうございました!

コメント