【ラムノ脳】「浮いている」

【ラムノ脳】「浮いている」 【ラムノ脳】
ぼくはぼくだよ
スポンサーサイト

スポンサーサイト




スポンサーサイト

I’m thinking ~例えばこんなこと

ラムノ
ラムノ

今回は「浮いている」です

小さい頃からまわりを見て、生きてきました。一人だけ浮いている、そんな存在にならないように生きてきました。

大人になり、いつしかそれは空気を読む、という言葉に変換され、あいつは和を乱さないヤツだと職場で一定の評価を受けるようになりました。

プール こども
あえて沈んでいます

だけど最近、沈んでいる、も同じくらい目立つことだと気が付きました。

もっと言えば、沈んでいる、はどこか大丈夫?的な意味合いがあって、周囲に気を遣わせてしまう状態であると思うようになったのです。

スポンサーリンク

Let’s go with this! ~これでいこう!

飛んでいる女の子
もはや飛んでいます

ならば、浮いている方がいいか。

ふわふわして気持ちが良さそうだもんな。

スポンサーサイト
【ラムノ脳】
シェアする
tujitumaramunoをフォローする
スポンサーサイト




コメント

スポンサーサイト