感想なの?文句なの?
「ようこそ!ここが噂のわんちゃら!です!!」
それ、感想じゃなくて文句!
辻褄ラムノ(@mask2nd)/ X (twitter.com)
ま、大抵、文句ばかりですよ、この世の中😡
どうした?
文句ばかりの人はね…
相手を気遣わないんですよ!
文句なんてものは、愛が一つもありませんから💔
言っているうちに、だんだん、むしろ気持ちよくなっちゃって!
本当にどうでもいいって思っていたら、言わないよ、なんて相手を思っている振りして!
よく考えたら、文句ばかり言う人って自分が言われると、過剰に反応して来るんだよ。だったら相手もどう思っているのか考えればいいんだけれど、それはしないんだよな。
何というか、自分勝手というか。私はあなたを思う。だからあなたも私を思って。あ、でも私に説教はマジ勘弁、みたいな。受け身は取らない、攻めばかり。会話が成立しないんだよ、それじゃあ。だいたいさ、ベラベラベラベラベラ🤪
気持ちよさそうなんですけど…
さてさて。
Step 8から【起】【承&転】【結】と3つの段落ごとに、タイトルとキャッチフレーズを付けています!
実はこれ、わんちゃら!の仕掛け、なんです!
タイトルは「各段落のイメージ」。
キャッチフレーズは「各段落で書く内容のヒント」 になっています。
タイトルやキャッチフレーズを付けるのは「起」や「承&転」、「結」の各段落で何を書いていいか、迷わなくなることを目的にしています。
つまり、各段落ごとに書く内容は決まっている!というわけです。
最初から分かっていれば、あの扉を開けますよね🚽
しかし!
タイトルやキャッチフレーズ自体を忘れてしまっては、意味がありません。
なので!
タイトルは小学校1年生のみんなでも忘れないような、「あの言葉」にします!
書くべき内容を思い出す。魔法の言葉をタイトル、そしてキャッチフレーズに。
つまり、「あの言葉」さえ覚えておけば、色々思い出すことが出来る!
「あの言葉」それが、「位置について、ようい、どん!」なのです!
全部言うな!
「どん!」は【結】のタイトルなんだから!
「位置について、ようい、どん!」
はい。ということで、これが、魔法の言葉の正体です!
早い段階からのネタバレでしたが、それくらい、皆様が知っている言葉ですよね。そんな、国民的キーワードを記憶を呼び起こすための鍵として覚えて頂く。それが、わんちゃら!の仕掛け、というわけです。
そして何度も繰り返す
今回は【結】なので、三部作の最終回になります!
そこで。最終回に行く前に、改めて【起】と【承&転】の振り返りをします。
何度も何度も。繰り返しで覚える。それが…
わんちゃら!なのです!
う、また…
ふふふ。もう、あやつのタイミングなど手に取るように分かるわい!
セリフがまんま、悪モノ全開😓
一つ目の段落は、これ!
まずはタイトル😉
【起】 → タイトル:「位置について」
読書感想文は「本を読んだ後の決意表明文」。
本を読んで、「私はこれから、こうしていこう、と思います」を書いていく。
この段落では、読書感想文を書く、みんなのいまの状態について書く、というイメージ。
じゃあ、具体的にどんなことを書いていけばいいのか?
それを助けてくれるのが、キャッチフレーズ!
キャッチフレーズ → :①位置につく②手足ブラブラ、準備運動
①位置につく → これは読書感想文をこれから書く、みんなの「いま!」
②手足ブラブラ、準備運動 → なぜこの本を選んだのか、を表します!
二つ目の…
二つ目の段落は、これ😉
まずはタイトル!
【承&転】 → タイトル:「ようい」
この段落では、徒競走のスタート地点。白線の前で、スタートを待つ状態!
みんなにとって、意図的に、前向きに、積極的に、読後は「成長した自分」をアピールする文章にする!最後の段落の【結】という、ゴールに向かって準備する、スタート地点に立つ、というイメージ。
続きまして、キャッチフレーズ!
キャッチフレーズ → ①準備完了!②あとは合図を待つだけだ!
①準備完了! → オチを書いて、そのあと感想。ネタバレ忘れず!あらすじ不要!
②あとは合図を待つだけだ!→ 本を読んで、読む前の気持ちがどう変わったのかを書く!
ちょっと、お姉ちゃん、順番に喋ろうよ😯
そして今回!いよいよゴールに向けて走り出すよ!
ロケットスタート成功や!
すぐ墜落しそう…
Ok! Let’s hang out! 「Step10」!
【結】のタイトル!
お待たせしました!三部作、最後の【結】のタイト…
【結】 → タイトル:「どん!」
早いな!
何か?
いえ、何もありません😞
読書感想文は「本を読んだ後の決意表明文」。
文章の流れは、
「本を読みました」
そして、
「こういう内容です」
からの、
「私はこう思いました」
その結果
「私はこれから、こうしていこう、と思います」
【結】で一番、重要なポイントは…
おっと、その前に、【起】と【承&転】の重要ポイントを今一度確認しましょう!
【起】→「位置について」で本を読む前の私、について書く。
【承&転】→「ようい」で本を読んだ直後の私、について書く。
はい。そして、ここからの【結】、一番の重要ポイントが…
本を読んだ今後の私、ここを書く!
読書感想文は「本を読んだ後の決意表明文」。まさに、【結】で私の決意を表明する!ということです!
読書感想文の最後の段落だから、読書感想文のゴール、ではあります。
でも、本を読んで、パワーアップした新しい自分のスタート。終わりだけど始まり。それが【結】。
はいはい!
はい、お姉ちゃん😉どうぞ~
私は、ホネのために、ホネ身を削り、ホネを折ることを厭わず、ホネを埋める覚悟で頑張ります🦴
頑張ってください!
【結】のキャッチフレーズ!
続きまして、キャッチフレーズです!
キャッチフレーズは五七五で構成します。
リズムがあって、覚えやすいと思いまして!
テレビでもおなじみですし…
そして、それらキャッチフレーズは、各段落のタイトルに関連するように、タイトルにちなんだ、一連の動作を表すように工夫しました。
それではタイトル、「どん!」のキャッチフレーズを発表します!
【結】 → キャッチフレーズ:①ただ一つ、君のゴールへ走り出せ!
ん?全部、黄色だな…
そうなんです!【結】は唯一、文の塊が一つなんです!
文の塊が一つ、すなわち、「私の決意を表明する!」ここだけ!
ほほう。ただ一つ、君のゴールへ走り出せ!か…
何か気が付きましたか?
え?
鋭いお姉ちゃんのことだから…
先ほど、ロケットスタートも決めたことだし!
…なるほど🤔
尿意が感じられない🚽
尿意が感じられない?
つまり、尿意が決意に変った、ということか💡
鬼才誕生👶
キャッチフレーズは、それぞれ、3つの段落で、何を書いていけばいいのか示すもの。つまり、キャッチフレーズは「各段落で書く内容のヒント」になります。
ヒント、その1。「ただ一つ」
①ただ一つ、君のゴールへ走り出せ!
この「ただ一つ」は、今までが二つの文の塊で構成されていましたが、【結】は一つだけですよ、という意味になっています。
ふむふむ。集中するということか!
え?集中?
そうすれば、あの切ない尿意も消える。考えたな!
考えたな!じゃないよ!
ヒント、その2。「君のゴールへ走り出せ!」
①ただ一つ、君のゴールへ走り出せ!
君のゴール=その先。未来。明日の自分。この先の私。
「この先の私のことを書けばいいんだな」と思っていただければ最高!
早くゴールして、トイレに行きたいです!みたいな感じね…うっ!
ああ、また、もよおして来た。集中しなきゃ!
早よ済ませんかい!
テーマを詳しく説明すると…
①ただ一つ、君のゴールへ走り出せ! → 実際、今後の自分がどう変わっていくのか、決意表明をする!
決意とは、「わたし、こうする!こうなる!」という気持ち!
私は「ホーネ・ホーマー・ホーネスト」の社長になる!
説明しよう!「ホーネ・ホーマー・ホーネスト」とは、日本初、ホネマイスターのお姉ちゃんが将来立ち上げる予定の、ホネを大量に生産する会社のことである!!
まあね~将来の夢に絡めてもいいけど、今日これからの自分がどうなるか、の方がいいかな🤔
私は、どこの馬のホネとも知らないホネを精一杯しゃぶっていこうと決めました😍
マジお姉ちゃん、ちょっと黙っててくれる?
コメント