【55秒解決】『ありす、宇宙(どこ)までも 03』|子供の力で、未来を変えろ。あなたは誰かの“バディ”になれているか?

【55秒解決】『ありす、宇宙(どこ)までも 03』|子供の力で、未来を変えろ。あなたは誰かの“バディ”になれているか? 【55秒書評】
子供の力で未来を変えろ,
スポンサーサイト

スポンサーサイト




スポンサーサイト

Help me! ~いやあ、しんどいなあ

子供に、自分の価値観を押し付けてしまっているのではと不安になる。

さあこの本の出番!

ココ
ココ

Who are you? ~どんな内容?

71冊目はこちら!『ありす、宇宙どこまでも 03』(小学館、2025年3月28日発売)でございます。

著者は売野機子うりのきこ氏。1985年9月9日生まれ。東京都出身。2009年10月「楽園 Le Paradis」(白泉社)にて『薔薇だって書けるよ』『日曜日に自殺』(同時掲載)でデビュー!

『ありす、宇宙どこまでも 03』|子供の力で、未来を変えろ。あなたは誰かの“バディ”になれているか?

ラムノ
ラムノ

『ありす、宇宙どこまでも』の第3巻!

朝日田ありす。13歳。「セミリンガル」(複数の言語を話せるが、どちらの言語も十分に使いこなせない状態)で言葉に自信が持てないまま育つも、日本人女性初、宇宙飛行士コマンダー(宇宙飛行ミッションにおける船長のこと)を目指す、今、一番胸が熱くなる少年少女の物語!

ラムノ
ラムノ

マンガ大賞2025受賞!

『ありす、宇宙どこまでも 01&02』はこちら!

ラムノ
ラムノ

第3巻の簡単なあらすじです

中学校に入学して初めての夏休み。

亡くなった父と母の命日が迫るが、何故かありす自身、自覚のない体調不良に見舞われる。その姿を見た犬星類は何かに気づき、そしてありすにこんな提案をします。

ロケットを見よう。種子島に逃げるぞ。

引用:『ありす、宇宙どこまでも 03』

中学1年生が親同伴なしでふたりで種子島へ。犬星くんはただ、ロケットが打ち上る姿を見てありすを元気づけたかった。

かのん
かのん

おいおいねえだろ普通こんな展開

I like you! ~紹介する理由

ラムノ
ラムノ

AIでは絶対表せない!
超個人的私感解説です!

『ありす、宇宙どこまでも』この03(第3巻)を簡潔に言うと、ありすと犬星くんの「関係性」が遂に明確になった、こんなところでしょうか。

01と02では、犬星くん何なんアンタ?的な感じを正直覚え、読み進めていましたが、この03、ここでついに私の中で犬星くんが光りはじめました!

なぜ犬星くんはありすを賢くする、と言ったのか、何故放課後1時間、ありすのために勉強を教えているのか。

実はこの引っ掛かりが少しずつ溶けて流れていきます。

03ハイライト 犬星くん、本を売る!

すみません!今ここへ来た子の保護者です。あの子が持ってきた本なんですが…

引用:『ありす、宇宙どこまでも 03』

誰かに理解された。そんな時、人は間違いなく「ありがとう」が出る。

03ハイライト ロケット、発射!

ここだよ。パパ、ママ。

あたしはここにいて、夢を叶えようとしている。

あたしは、あたしはここにいるよー!

引用:『ありす、宇宙どこまでも 03』

荒唐無稽。ご都合主義。そんなにうまくいかないでしょ。全ての雑感を一瞬で破壊するこのシーン。私はこのシーンを見て、ありすを見届ける覚悟が出来ました。

04ハイライト おばあちゃん!

全部、私の、早合点だったのね。

引用:『ありす、宇宙どこまでも 03』

良かれと思って、これが最善と思って。でもそこには想いはちゃんと込められていて。

Present for you💐 ~揺さぶるフレーズ

君たちは、バディなんだね。

引用:『ありす、宇宙どこまでも 03』

03終盤のシーン。ある人物がこぼすこの言葉。私はここから、犬星くん何なんアンタ?は消えました。

Thank you! ~55秒解決!

今回の【55秒解決】

「大人として、もっと柔軟に子供の話に耳を傾けようと思った」

ラムノ
ラムノ

子供の夢の力は計り知れない!

Let’s try it! ~いまからできること

① 子供や若者の夢や考えに、まずは「聴く姿勢」で寄り添う。

② 小さな褒め言葉を増やし、子供の挑戦を積極的に応援する。

③ 子供が何かに挑戦する際、失敗を恐れず見守る覚悟を持つ。

ラムノ
ラムノ

敬意と尊重と疑念を子供と接する時も忘れずに!

スポンサーサイト
【55秒書評】
シェアする
tujitumaramunoをフォローする
スポンサーサイト




コメント

スポンサーサイト